新築なのにゲジゲジがいる。侵入経路が分かりました

新築で暮らし始めて間もなく一年が経とうとしています。
その間のゲジゲジの室内発見数・・・

8回!

以前住んでいた、築30年は経つであろう平屋でも年に1、2回だったのに多すぎでしょうよ。

家の作り

高気密高断熱です。
部屋の全てに通気口があり、トイレ、お風呂、脱衣所の換気扇は24時間ずーっと付けっぱなしです。
ゲジゲジが入ってくる高気密高断熱ってなんなんでしょうね?
高断熱は分かる。エアコンやストーブの熱を外に逃さないで、快適に過ごせるんだから最高。んじゃ高気密って何?高気密だから高断熱?高気密じゃないと高断熱は無理?まぁ、隙間風がピューピュー入って来るようじゃいくらストーブ炊いても寒いでしょうね。高気密と高断熱はきっとセットなんだろう。
隙間風が入らないから、通気口が全ての部屋にあるんでしょうね。無かったら酸欠で頭がぼーっとしてきちゃう。特に石油ストーブを点ける冬は死に直結。
まぁ、とにかく我が家は高気密高断熱です。

これまでのゲジゲジ発見ポイント

ほとんどが脱衣所の足ふきマットを置く台の下で発見しました。適度に湿っていてゲジゲジが好きな環境という事と、毎日動かすから見つけやすいという事が重なって、足ふきマットの所で出現頻度が高かったのだと思います。
それまでは、どこかでじっと潜んでいたんでしょうね(-.-)

他の発見ポイントとしては、脱衣所と真逆の玄関。
おそらく、私の作業着の足をまくった所に入っていたと思われます(一緒にいたのかと思うとゾッとする・・・)

あとは、脱衣所の近くのトイレに一回と洗面所に一回です。

大工さんの意見は

発見ポイントは脱衣所がほとんどです。なので、脱衣所のどこかに穴が空いているのか?
飲み仲間に大工さんが二人いますが、
『高気密高断熱の家で隙間が空いているのはおかしいし、よっぽど手抜きじゃないと有り得ない。もっとも隙間があったら高気密高断熱だから隙間風で気がつくはずだ』
ということでした。
通気孔もかなり上にあるので、そんな所めがけてゲジゲジがよじ登って行くとは思えない。
排水口も疑いましたが、『古い家ならともかく、新築でそれはない。水が張ってあるから入って来れないはず』という事でした。
なんにせよ、入ってくるような隙間は無いはずだと言われました。

本日、侵入経路を見つけました

前置きがだいぶ長くなりましたが、またもや今日ゲジゲジを発見しました。

私と一緒に玄関から堂々と入って行きました(-.-)

むしろ、私より早く入って行ったぐらいです。
玄関に入ると、ササーッと足元を通る姿が。一瞬でゲジゲジだと判明出来るぐらいハッキリと分かりました。なんでそんなに入りたい?

ササーッと入って、靴の奥の方へ逃げて行きやがりました。

水色のサンダルの方。動かして逃げ回られても厄介なので、息子に殺虫剤を持って来させる間、じっと見張っていましたが、あの角の暗闇から出てこようとしません。本当にまだいるのか不安でしたが、動き回っているのを見るのも気持ち悪かったので、あそこにいると決め込んでじっと見張っていました。

息子が殺虫剤を持って来てから、ゲジゲジを刺激しないようにそ~っと靴達をどかして角の暗闇を覗いたらジッとしていましたよ。しかも結構大きめのやつ。殺虫剤が無かったら捕まえるのは無理なサイズ。気持ち悪い・・・。新築ですが、容赦なく殺虫剤をぶち撒いてやりましたよ。それでも、室内用の殺虫剤なので、ベタついたり変な匂いがしないやつなので大丈夫。便利な世の中になったものだ。昔キンチョールを室内で使ったら、なんかシミになるし、濡れてるし、体に悪そうな匂いはするしでエライことになりましたけど、全くそんな事はないので安心です。
シューッと2,3秒で完了です。あとはトイレットペーパーで包んで実家のゴミ箱に捨ててきてやりました(´ε` )

結論

扉や窓の開け締めで害虫は入って来る!
玄関入る時に蚊は気をつけていたんです。玄関にシュッとワンプッシュの虫除けをして、室内に入る扉は必ず閉めるようにしていたんです。
けれど、ゲジゲジはあれでは死なない。

今日はたまたま室内が電気付いていたので、ゲジゲジの侵入に気が付きましたけど、いつもは真っ暗。一緒に入っても気が付かないわけだ…。それで、みんなが寝静まった真っ暗闇の室内を湿気の多い脱衣所へと向かうんでしょうね。

玄関ドアの縁には気密性を保つ為にピラピラしたワイパーのゴムみたいなのが張ってあります。入居して直ぐにビリビリになったので、交換して貰いましたが、結構ぴっちりと張ってあるので、流石にドアが閉まって居る時は入って来れないでしょうね。

けど、僅かな隙間からゲジゲジは何かを感じて、『この先に何かある!』と思ってスタンバってるんでしょう。で、玄関を開けた瞬間に人よりも早くサッと入って見えない所へ隠れてじっと時が来るのを待ってるんですね。とんでもねーやつだ(-.-)

今回の件で、
『ゲジゲジは人に気づかれないように、人と一緒に玄関から堂々と入ってくる』
という事が分かりました。玄関から入って来るのは確定事項です。

とりあえず、まだ我が家に入ろうとスタンバって居るやつがいると嫌なので、玄関の周りに殺虫剤をシューッとかけておきました。

明日、玄関の周りにギッチリ薬を撒いておこうと思います。