【注文住宅】お風呂はTOTO SAZANA
家族構成は私と妻、それに3人の息子たち。 そんな家族5人が暮らす注文住宅のお風呂はTOTOのSAZ ...
新築でもやはり出るのか!?
新築で生活を始めて半年が過ぎようとしています。出ました。 虫。しかも我が家で割とレベル高めのゲジゲ ...
生活感のない家は難しい
今日、沸騰ワードで『生活感のない家』という特集をしていました。インスタで有名な方らしいので検索する ...
高気密高断熱の家って夏は暑い!?
新築で暮らし始めて初めての冬を越しました。高気密高断熱のおかげか、寒さを感じることなく快適に過ごす ...
家の暖房について少しだけ後悔している事
34坪、2000万円の小さな注文住宅の家です。少しでも無駄を無くすために廊下を作らないように間取り ...
履き心地抜群の無印良品のインド綿のスリッパ
私はフローリングの上を裸足で歩くのは嫌な人間です。 人が何度も歩く所が黒くなるのが嫌。 汗をかいて ...
【クリナップのステディア】凄く良い流レールシンク
新築に取り入れたシステムキッチンはクリナップのステディアです。 cleanup.jp 2018年9 ...
注文住宅で暮らし始めて半年経って思う所
素人の私達夫婦が考えた注文住宅の家。 初めての冬を越しました。 良かった所、悪かった所等を考察して ...
胃腸炎になった!けど我が家のフローリングとソファは大丈夫
新居に住み始めてから5ヶ月が過ぎました。 三男坊が急性胃腸炎になりました。それも、越してから二度目 ...
お金をかける必要が無かったなぁと思う所
自分たちで考えた注文住宅で暮らし始めて4ヶ月目。 当然、入れる設備について色々悩んだわけですが、別 ...
フローリングは無垢材!今思うとなぜ無垢材にしようと思っていたのだろう。
床は新築を考える上で、かなり重要な部分でした。 無垢材が良い! 無垢材以外なんて考えられない。 理 ...